TIESのブログ

2016年度を振り返って。

早いもので、2016年度も本日で最後となりましたので、今年度のCCC-TIESの実績について振り返ってみたいと思います。

今年はCHiLOライブラリに、大西智之先生の中国語入門大場昌也先生の「これでどうだっ、英文法!」など、TIESでお世話になっている先生のCHiLO Bookが加わったほか、TIESシンポジウムのCHiLO Bookによる配信や、クリエイティブコモンズライセンスの教材をCHiLO Book化したOER Collectionなど新たな試みも行っています。

OUJ MOOCでは、毎年開講しているNihongo Starter A1コンピュータのしくみに加えて、放送大学で開催された講演をCHiLO Book化し”ICT-enhanced GNH Society in Bhutan”(ICT で実現するブータンの GNH 社会)を開講しました。

2月より開催した第5期OUJ MOOC コンピュータのしくみI「論理回路編」は、放送大学の岡部洋一先生が今年度で学長を退任される前の、最後のOUJ MOOCとなりました。

TIESのほうはプロダクト 統廃合のご案内でお知らせしました通り、統廃合およびCHiLO V3への移行が決まっています。
長年トライアルサイトとして活躍してきたaomarukunは本日でさようなら、TIES共同利用サイトも来年度いっぱいで終了となります。
もちろん、現在行っている大学向けのサポートは、ライブ・VOD機能を除き継続していくということで、現在バリバリコースを作成しているところです。

今年はCHiLO Bookの活用方法がより広がったんですね~。来年度も、CHiLO BookおよびCHiLO V3の普及を目指して頑張っていきたいと思います。それでは、さよなら、さよなら。

2016年度を振り返って。 はコメントを受け付けていません

Facebook API v2.2 の使用期限が切れました

Facebook API v2.2 の使用期限が切れましたね。
https://developers.facebook.com/docs/apps/changelog
TIESではちょうど v2.2 辺りに Facebook アプリをよく作成していましたので、それぞれアップグレード対応が必要でした。

API Upgrade Toolで確認してね、と通知が来ていたので確認した所、特に問題なさそうなので対応していった所、
CHiLOサイトのOAuth認証で問題が出ました。

エラーが出てログインできません

CHiLOサイトでは、公開している OAuth 認証が出来るプラグインのうちの1つを使用しており、
そのうち、Google と Facebook の OAuth 認証を有効にしているのですが、そのうち、Facebookの方だけログインできなくなりました。
作成者様曰く、 Moodle 3.3 からは コアに OAuth 認証が実装されるらしいしもう新しいバージョンは作らない的なことらしいです。

コアに OAuth 認証が実装されるのでしたら、そちらにアカウントの引っ越し作業すべきかとも思ったのですが、Moodle 3.3 はまだ正式版出ていないので本番環境で使うのは怖いですね。
ただ、コアで実装されるらしいのに、今の時点で別プラグインに引っ越すのもタイミングが悪いなぁってことで、とりあえず延命措置として今のプラグインでもFacebookのアカウントでログインできるようにソースを少しいじってみました。

エラーを見ると

Required option not passed access_token Array

と出ていたのでそれで探したら、同じ問題のことが書かれていたページがありました。
https://github.com/thephpleague/oauth2-facebook/issues/1
v2.3 から受け取る情報の形がJSONに変わっているらしいです。

本当ですね
https://developers.facebook.com/docs/apps/changelog#v2_3
> [OAuthアクセストークン]フォーマット - access_tokenのコードを交換した際に返されるhttps://www.facebook.com/v2.3/oauth/access_tokenの応答フォーマットが、URLエンコードされるのではなく、有効なJSONを返すようになりました。
> この応答の新しいフォーマットは、{"access_token": {TOKEN}, "token_type":{TYPE}, "expires_in":{TIME}}です。RFC 6749のセクション5.1に準拠するために、このアップデートを行いました。

とりあえず一時措置として、取得したJSONデータをばらしてaccess_tokenを取得すれば動くようなことを言っいるらしいので、こちらもそれにあやかって同じように変更しました。

/vendor/league/oauth2-client/src/Provider/Facebook.php
--- const DEFAULT_GRAPH_VERSION = 'v2.2';
+++ const DEFAULT_GRAPH_VERSION = 'v2.7';

/vendor/league/oauth2-client/src/Provider/AbstractProvider.php
--- return $grant->handleResponse($result);
+++ $result = array_keys($result);
+++ return $grant->handleResponse(json_decode($result[0], true));

変更後、Facebook でログインできるようになりました!(*^-^*)

と思ったら Google でログインできなくなりました!(´゚д゚`)

ということで、Facebook の時だけ処理されるように微修正...

/vendor/league/oauth2-client/src/Provider/AbstractProvider.php
+++ if($this->name == 'facebook'){
        $result = array_keys($result);
        return $grant->handleResponse(json_decode($result[0], true));
+++ }else{
+++     return $grant->handleResponse($result);
+++ }

とりあえずこれで Google と Facebook 両方ログインできました。本番環境にも適応させてみて、今の時点でですが、特に問題なく動いています。
一応、Facebook API 2.7 までは動いたので、しばらくはこれで誤魔化せそうですね。(API 2.8ではこの対応だとエラー出た)

---

と、対応してみたものの、facebook と google しか動作見てないので、他はどうかわからないですし、ちゃんとした修正版が出るようでしたら、そちらの方を適応した方が良いですね。

Facebook API v2.2 の使用期限が切れました はコメントを受け付けていません

コンピュータのしくみ・ブータンの修了証申請開始しました

Facebookでは既にお知らせしておりますが、OUJ MOOC コンピュータのしくみIおよびICT-enhanced GNH Society in Bhutanの修了証申請を開始しました。

OUJ MOOCではそれぞれのコースで大バッジを取得した方向けに、修了証を発行しています。

申請期限は4/20までとなっており、まだ大バッジを取得していない方も、これからバッジを取ればまだまだ間に合います。是非大バッジ取得を目指してください。

コンピュータのしくみ・ブータンの修了証申請開始しました はコメントを受け付けていません

表紙作成中-5

以前少し触れましたが、
表紙に使用している帯の形を長方形にしてみました。
(作成中で公開していいのか不明なので今は黒塗りにしています。)

弧を描いているのもいいですが、長方系の方が
上の文字も中の画像も入れやすくていいですね。

問題なさそうなら今後この形も増えるかもしれません。

表紙作成中-5 はコメントを受け付けていません

CHiLO Book「『中国語入門』<ポイント>解説」巻数追加

CHiLO Book Library に載せています、「『中国語入門』<ポイント>解説」の巻数を追加しました!
現在20巻まで載せています。
http://chilos.jp/s/?id=42

長い…

とりあえず20巻まで登録したのですが、実はまだここから各巻内にクイズページの追加や、幻の21巻目を追加するかもしれません。
その辺りまで作業が済みましたら、また一斉告知でもお知らせしておこうかなと思います。

CHiLO Book「『中国語入門』<ポイント>解説」巻数追加 はコメントを受け付けていません

TIES・CHiLOのメンテナンスを実施しました

昨日はTIESとCHiLOのメンテナンスの日でした。

メンテナンスはいつも13:00-18:00までの時間を取っているのですが、例年この時期のメンテナンスはTIES本体だけでなく認証関係の更新も入ることから、TIESの更新に使える時間は限られています。

そのため、作業内容の確認や事前の準備が肝心となります。
今回はイベント後すぐに準備に取り掛かり、無事に作業を終えることができました。ほっ。

ところでCHiLOは見た目が大幅に変わっています。結構変わっていてびっくりなのですが、詳しいことは作業を担当したスタッフが記事にしてくれると思います。

TIES・CHiLOのメンテナンスを実施しました はコメントを受け付けていません

イベントが無事終了

さて、先日おこなわれましたUeLA & TIES 合同フォーラムも無事終了しました。

機材関連では全く問題がなかったというわけではありませんが、
特に大きな問題もなく乗り切れました。

今回は必要な機材も多く、マイクやケーブル等もギリギリでした。

同時に無線マイクも大量に使っているため、交換する電池の量が多く、
最後まで充電池がもつかどうかも心配でしたがなんとかもちました。

イベントが無事終了 はコメントを受け付けていません

(明日開催)UeLA & TIES 合同フォーラム2016

明日から2日間、UeLA & TIES 合同フォーラム2016 を開催いたします。

今回は、2日目のCCC-TIESシンポジウムだけでなく、UeLAフォーラムも、一部、Ustreamでも配信いたします。
http://www.ustream.tv/channel/tieskun
当日、参加できない方はこちらで一部視聴可能です。

それでは、明日から2日間よろしくお願いいたします。

(明日開催)UeLA & TIES 合同フォーラム2016 はコメントを受け付けていません

イベントの準備

さて、いよいよUeLA & TIES 合同フォーラム2016が明後日まで迫って参りました。

明日の内に会場での準備と確認をおこなうため、今日のうちから機材や資料などをまとめています。
ただ…、荷物多いですね。機材だけでこの量です。

会場まで運ぶだけでも大変そうですが、今回は前日から準備が出来るため少し気は楽です。

イベントの準備 はコメントを受け付けていません

Youtube埋め込みの改善

以前の記事(CHiLO Producer/CHiLO Reader更新版の検証中)でYoutube動画の埋め込みができるようになったと書きましたが、当時の画像を見ると、左右に黒帯ができていました。

このままではかっこわるいなということで、Youtubeをレスポンシブル対応にするCSSをちゃんと調べて、幅をぴっちりあわせることにしました。

黒帯が出ないようにしつつ、幅は70%におさえるようにしています(4:3の動画のみ)。

iPhoneのように幅の狭い画面では、このように幅を100%に広げます。

なお、この更新版は少しばかり動作に問題が見つかったため、まだ公開には至っていません。
いつかソースが公開されることを信じて!つづく!

Youtube埋め込みの改善 はコメントを受け付けていません