TIESのブログ

Redmineのアップグレード

先週、課内で使っているRedmineを最新の3.4系にアップグレードしました。

基本的にはこちらに記載された方法でアップグレードを行いますが、
今回はrubyもアップグレードするので、以下の点はこちらのブログ記事を参考に作業を行っていきました。

・(Step 3の前)Rubyのインストール
・(Step 5の後)Passengerのインストール~Apacheの設定

Redmineもバージョンが上がると、使い勝手も変わってくるようで、課内に昔からあるRedmineの本も、今は改訂を重ね第5版が出ていたりします。最近の更新ではチケットの添付ファイルを一括で削除できるようになりました。便利になった点は、積極的に覚えていきたいですね。

添付ファイルの一括削除機能

参考:
アップグレード - Redmine Guide日本語訳
Redmine 3.4をCentOS 7.3にインストールする手順 - Redmine.JP Blog

Redmineのアップグレード はコメントを受け付けていません

中綴じ用のステープラーを購入

最近、複合機を購入したのですが、中綴じができるオプション機器は予算的に購入しませんでした。
ただ、中綴じされている資料の見栄えがかっこよかったので、とりあえず数千円で売っている、中綴じ用のステープラーを購入してみました。

これで、配布する資料をかっこよく見せることができるはずです!
試しにやってみましたが見栄え良くっていいですね。手作業なので大量になると面倒そうですが。。

丁寧にしないと中心からずれる。。

中綴じ用のステープラーを購入 はコメントを受け付けていません

デモビデオの作成

まだ予定だけですが、
TIESのCHiLO紹介ページの作成が一段落したら、
CHiLO紹介ページに載せるデモビデオを作成しようかと思っています。

※画像は本番では別の物になります。

デモビデオの作成 はコメントを受け付けていません

TIESのドキュメントのテーマ更新2

サイトの見た目に影響するわけではないのですが、TIESのドキュメントのテーマを更新しました。

ベースとなったテーマを更新しつつ、当方で改変している部分(トップページのカテゴリの並び順、フッターなど)を反映しています。

あと、CHiLO ProducerREADMEなどにあわせて、フッターのCopyright表記から"ALL rights reserved."を取ったりしました。

TIESのドキュメントのテーマ更新2 はコメントを受け付けていません

CHiLO のページ作成中-3

使用する画像の用意や配色が決まったので、作成したテンプレートに入れて、配置等、cssの調整を行いました。

PC表示

モバイル表示

これを雛形として、他のページもはめ込んでいこうと思います。

CHiLO のページ作成中-3 はコメントを受け付けていません

UeLAフォーラムの配信

UeLA合同フォーラムの2日目、TIESシンポジウムの配信がそろそろ出来そうです。

表紙画像も色々あって少し変更がありました。

あとはCHiLO Book Libraryへの登録の準備をして
近日中に配信されます。

UeLAフォーラムの配信 はコメントを受け付けていません

いろんなOSでサーバー接続

訳あってWindows以外の環境でサーバーへ接続するテストを行いました。

WindowsではWinSCP使ってるんですけども、やはりファイルブラウザとターミナルの両方がシームレスに使えるのが便利ですね。
ファイルブラウザーからサーバー接続アイコンをクリックすれば、Puttyがスッと立ち上がり、すぐにコマンドラインが使える状態になります。

MacだとCyberduckが似たような機能があり、Cyberduckで接続しているサーバーの情報を、ターミナルに渡すことができます。

Linuxはその手の機能のあるソフトはなさそう?(素直にsshコマンド使えという話でしょうか)ただ、Filezillaはファイルブラウザーとしての機能が充実しているようです。

 

いろんなOSでサーバー接続 はコメントを受け付けていません

WordPressのテーマのテンプレートを新しく作る-2

色々調整して、とりあえず初版を作成しました。

最初は、もう少し白の背景が多かったのですが、他とのバランスがどうしても悪くなるので、
ぱんくずの所だけは色を少し引っかけるようにしました。

作成してみて、CHiLO Bookの紹介ページ以外にも使えそうな気もするので、
機会があれば他のどこかで利用してみようと思います。

WordPressのテーマのテンプレートを新しく作る-2 はコメントを受け付けていません

CHiLO Producer 3.0.6リリース

表題の通り、3.0.6をリリースしました。

更新内容の1点目は、先日ブログにも書いた通り、identifier列に"urn:uuid"と書く必要がなくなった点です(記事その1その2)。

もう1点は、book_templatesを、サブモジュール機能の代わりにサブツリー機能で取り込んだ点です。

サブモジュールもサブツリーも外部のレポジトリを取り込む機能ですが、サブツリーでbook_templatesを取り込むと、CHiLO-ProducerをGitHubからダウンロードするときに、book_templatesも一緒に落ちてくるようになるんですね~(サブモジュールでは、別途ダウンロード・展開が必要でした)。

というわけで、GitHubのReadmeにある利用方法の説明からは、book_templatesの別途ダウンロードについての記述を削除しています。やったね。

CHiLO Producer 3.0.6リリース はコメントを受け付けていません

CHiLO のページ作成中-2

関連ページのリンクの所も変更予定です。
これまでは普通に文字にリンクを設定して載せていただけだったのですが、

見やすいようにフラットなデザインを意識して作成中です。

CHiLO Bookのアイコンが、アプリ用の画像を流用したので浮いてる気がしますが、
他に良い案も浮かばないため、このまま作成していきます。

CHiLO のページ作成中-2 はコメントを受け付けていません