TIESのブログ

新人スタッフ急募中

学内の新入生さんを対象に
先週から今週末にかけて新人スタッフを募集しています。
2014TIESポスター

先週の1週間は1名も応募がなかったため心配していたのですが、
ありがたいことに週末から本日にかけて数名の方からご応募をいただきました。

今週より予定を伺い面接をおこなっていく予定ですが、
募集自体は今週末までおこなってますので、まだまだ募集しています。

TIESの業務では、
講義のサポートを通じて先生方と関わることができ、
働きながらパソコン操作も勉強できます。

勤務時間については、
職場が大学内にあり、講義のコマに合わせて動いているため
テスト期間が~、補講が~などの勤務時間にもある程度は融通が利きます。
(融通が利くと言っても、時間にルーズでいいという意味ではありませんが)
なにより、移動時間もあまり必要ないため、講義の間の空き時間に勤務できます。

などなど、メリットがたくさんあります!
スタッフ募集のポスターを見て気になった方が居られましたら
ぜひご検討ください。

みなさまのご一報をお待ちしております。

新人スタッフ急募中 はコメントを受け付けていません

学生アルバイト採用の季節

TIESでは新学期の始まりと同時に学生アルバイト採用の季節がやって参りました。

学生アルバイトの採用は、まず全体のスケジュール決めと学内のポスター掲示を行います。
それから応募者の面接日決定→面接→採用者決定という流れです。

そのうちポスターについては、学内で貼り出すにあたって内容に修正を入れる必要がありました。
ただ、修正箇所は軽微だったので、新学期が始まるまでに貼り出すことができました。

今週からはいよいよ面接を始める予定です。
良い学生が来てくれたらいいな、ということで今から楽しみです!

学生アルバイト採用の季節 はコメントを受け付けていません

まもなく開講!

JMOOCの開講もいよいよ来週から。
間もなくですね!

昨日の記事でもリンクを付けてちょっぴり紹介しましたが、
JMOOCの開講講座の内、2つがCHiLO Bookを使用されています。

にほんご にゅうもんA1(Nihongo starter)
NIHONGO STARTER(Facebookページ)
NIHONGO STARTER Class 1(Facebookグループ)

コンピュータのしくみ
OUJ Mooc:コンピューターのしくみ(Facebookページ)

「Nihongo starter」は日本語をこれから学びたいという方向けの講座、
「コンピュータのしくみ」は、構造、動作原理といった、コンピュータしくみについて
詳しく学ぶことができる講座です。

Facebookの各ページもだんだんと盛り上がってきました。
良ければぜひ、のぞいてみてください(^^)

まもなく開講! はコメントを受け付けていません

歓迎会とお花見

ここ数日は少し朝夕で冷え込んでいますが、
暦は春となりさくらも満開となり、新年度が始まりました。

春というと、さくらの季節であり新たな出会いの季節でもあります。
この度TIESに新しいスタッフが加わりました。

現在TIESではCHiLO Bookを製作していますが、
これは日本だけではなく、海外にも発信して行くコンテンツです。
NIHONGO STARTER Class 1(Facebookグループ)
NIHONGO STARTER(Facebookページ)
OUJ Mooc:コンピューターのしくみ(Facebookページ)

そのため、海外の方のサポートにも対応出来るよう
英語に堪能な方に新しく来ていただくことになった次第です。

そんな新スタッフを迎えての1週間。
歓迎会と花見を兼ねて、ピザパーティーをおこないました。

花見と
おはな

歓迎会(ピザやサラダ等)で
ピザとかサラダ

かんぱーい!!
かんぺー

盛り上がっていたため、桜も写真もあまり撮れていませんでした。

歓迎会とお花見 はコメントを受け付けていません

GooglePlayブックスの仕様・・・

GooglePlayブックスで不具合っぽい状況が出ました。

その不具合とは、GooglePlayの設定で、「スキャンしたページを含める」のチェックを外しているにも関わらず、
実際のGooglePlayのその他の情報欄には、特徴「フローテキスト, スキャンされたページ」と表示され、PCブラウザで読むを選択すると、PDFデータと思われるものが見えてしまう。

というものです。↓ここの設定
googleplay_settei

こちらとしては、ePubだけ公開したかったので、Googleのヘルプに問い合わせたところ、以下の回答を頂きました!

確認いたしましたところ、この度ご報告いただきました事象につきましては現在の仕様となっております。
本件につきましては改善に努めてまいりますので、ご不便をおかけし申し訳ございませんが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

なるほど!PDF形式で提供するチェックを外しても、提供してしまうのが今の仕様だそうです。
改善に努めるって書いているので、対応が待たれますね。

GooglePlayブックスの仕様・・・ はコメントを受け付けていません

セクションの追加について

新学期も間近に迫り、前期のコースの作成の作業も落ち着いてきました。
今週からは、初週の収録やガイダンスのために、先生とのやりとりをすすめています。

さて、本日の話題はコースのセクション追加についてです。
コースの設定画面において、セクションは最大52週まで作ることができます。

section01

通常ならこれだけあれば十分ですが、大学TIESでコースを作っているときに、セクションが
52週を超えるコースを作成する必要が出てきました。どうすればよいのでしょうか。

調べた結果、コース画面の+(プラス)ボタン(コースのセクションを増やすボタン)で、
52週以上でもセクションを追加できることが分かりました。

section02

どこまで追加できるかは検証していませんが、これでウィークリーフォーマットで
1年分を超えるコースも作成することができました。やったね!

セクションの追加について はコメントを受け付けていません

CHiLOBookにSNS系ボタン

ただ今、CHiLOBookの基本レイアウトに、SNS系ボタンを追加しています。

chilo_sns
こんな感じ。

SNSで投稿すると、CHiLOBookの内容をHTML化したWebページにリンクする仕組みになっています。
上手く動作するかテスト中。。

CHiLOBookにSNS系ボタン はコメントを受け付けていません

シミュレーション中

入学式も終わり、
新入生へのサークルの勧誘をする学生たちで、
職場のある大学もにぎやかになってきました。
見ているとこちらまで新鮮な気持ちになってきます。

新年度になり、今月半ばに公開するいくつかのCHiLO Bookも
いよいよ最終準備段階です。
そのように利用者にアナウンスを行うのか、
シミュレーションしながら問題点を洗い出しています。

4月になりCHiLO Bookに関する反響もSNSを通じて
大きくなってきたように思います。
期待感の表れだと思うので、
それを上回るくらいで応えられるよう、
準備にもますます身が入ります。

シミュレーション中 はコメントを受け付けていません

新学期に向けての準備-2

さて、昨日は機材や設備の確認の話をしました。
その際に思いついたことを書き留めておきます。

講義をする際には、パソコンの画面上に文字を書き込めるよう
ペンタブレットと直書きデスクトップというフリーソフトを使用しています。
intuos3
何年も使い続けているWACOM製、intuos3です。

これまで、ペンタブはただ書き込むだけ、その他の操作はマウスやキーボードを使う
というようにしていたのですが、
新しいペンタブの情報を調べている際に、
両サイドについているボタンにショートカットを設定すると便利という記事を見かけました。

たしかにこの使ったことのない8つのボタンを有効利用出来ればと思い
ペンタブのドライバーから設定をおこない、
直書きデスクトップのショートカット(字の色や太さを変更する)を設定してみました。

これまでは右クリックから設定を選ぶか、キー入力(Rキーで赤、Bキーで黒など)で
設定をするかだったのですが、このショートカットをタブレットに設定することで
マウスやキーボードに手を伸ばすこともなく書き込みの自由度があがります。
きっと先生方にも喜んでいただけると思っています。

新学期に向けての準備-2 はコメントを受け付けていません

新学期に向けての準備-1

ついに4月になりました。
これから新学期が始まっていきます。
それに向け、講義の機材設置サポートをおこなうための
教室や機材の確認を行います。

機材を持って収録予定の講義がある教室に行き、
TIESのシステムや機材が正常に動作するかを調べていきます。
P1070760
(上画像:使用するデバイスの一部)

講師用と学生用でも権限の違いなどで差が出るため、
それぞれ事前に用意した表に確認した結果を記入していきます。
P1070766

毎年前期と後期にておこなう作業ですが、
機材の追加や変更、システムの更新などによって、確認内容も少しずつ変わっていきます。
P1070768
機材の不具合などが発見される場合もあるので
この時期はいつも慌しくなります。

新学期に向けての準備-1 はコメントを受け付けていません