今日はWeb版CHiLO Book作成中に起こった出来事の話です。
Web版CHiLO BookにはFacebookボタンがついていて
たとえばシェアボタンを押すとこのようにサムネイル画像とページ概要が
表示されます。
ところが作成中のとあるシリーズで、動作テスト中にこのFacebookボタンを押したところ、
画像とページ概要が開いているページと違うものが表示されてしまいました。
何故このような問題が起こるか調べたところ、Facebookのシステムは
シェアボタン等を押したときの内容を、キャッシュしているそうです(参考)。
作成中のシリーズではページ構成に変更があり、同じURLでも
以前とは異なる内容になっているため、今回のような齟齬が発生したというわけですね。
このキャッシュは7日置きに更新されるとのことですが、
公開が近い場合などは手動でキャッシュをクリアするなど、また対応を考えたいと思います。