TIESのブログ

TIES・CHiLOのメンテナンスを実施しました

昨日はTIESとCHiLOのメンテナンスの日でした。

メンテナンスはいつも13:00-18:00までの時間を取っているのですが、例年この時期のメンテナンスはTIES本体だけでなく認証関係の更新も入ることから、TIESの更新に使える時間は限られています。

そのため、作業内容の確認や事前の準備が肝心となります。
今回はイベント後すぐに準備に取り掛かり、無事に作業を終えることができました。ほっ。

ところでCHiLOは見た目が大幅に変わっています。結構変わっていてびっくりなのですが、詳しいことは作業を担当したスタッフが記事にしてくれると思います。

TIES・CHiLOのメンテナンスを実施しました はコメントを受け付けていません

メンテナンスの準備

シンポジウムの準備とあわせて、TIES 共同利用サイトCHiLOサイトのサーバメンテナンスの準備も進めています。
今回は今月の3月21日(火)にメンテナンスを実施する予定です。シンポジウムの翌週になります。

統廃合の件の通り、今回で、TIES V8 で提供していた一部のサービスについては最後の更新になると思います。トラブルなく終わらせたいですね!

このテーマの更新も最後ですね

メンテナンスの準備 はコメントを受け付けていません

Java – 今年のCPU(Critical Patch Updates)の予定

何だか今年度はかなりの回数脆弱性対応をしている気がします。bindとか多い…多くない?
そんな中、2017年になってから初めてのJavaのCPU(Critical Patch Updates)が配信されました。

Oracle、17件の脆弱性を修正した「Java SE 8 Update 121」を公開 - 窓の杜

今年のCPUのリリース予定は日付別のJava 7およびJava 8リリース(java.com)に載ってます。

  • 2017年1月17日
  • 2017年4月18日
  • 2017年7月18日
  • 2017年10月17日

例年通りであれば、日本で実際にアップデートできるのは、上記のそれぞれ一日後になると思われます。
あらかじめ予定が分かっていれば心構えもできるというもの。次回のアップデート予定についても、カレンダーに登録しておきました。

Java – 今年のCPU(Critical Patch Updates)の予定 はコメントを受け付けていません

iOS10でMoodle内にある動画や音声が再生できない問題 (解消)

以前記事で書きました、iOS10でMoodle内にある動画や音声が再生できない問題、どうやら解消されていたようです。

https://tracker.moodle.org/browse/MDL-56129

CCC-TIES でgoogle検索していた時にヒットしてた Qiita の記事で気が付きました。感謝です。
http://qiita.com/gishi_yama/items/b8df4d824350def279ae

Trackerや記事を見ていると、 Moodle側で解消した、iOS10.2 では解消されていた、と両方面で解決しているようなので、
一応、それぞれの組み合わせてで動作確認だけしておきました。

(用意)
iOS側:10.1 , 10.2
Moodle側:3.1.1+ ,  3.1.3+

結果、どちらかが解消されているバージョンなら再生されました。

iOS10.1 iOS10.2
Moodle 3.1.1+ 再生できない 再生できる
Moodle 3.1.3+ 再生できる 再生できる

iOS側は個々のユーザに依存するので、できればMoodle側を更新しておきたいですね。

iOS10でMoodle内にある動画や音声が再生できない問題 (解消) はコメントを受け付けていません

Moodleで削除したファイルはどこに行くのか

タイトルの件、ちょっと調べるきっかけがあったので、Moodleのドキュメントを探してみました。

How can I delete an embedded file previously added using the file picker?

When an activity or resource which uses a file is deleted, the file is moved immediately to trash. The frequency with which trash is emptied i.e. files are deleted depends on the settings in Site administration > Server > Scheduled tasks (\core\task\file_trash_cleanup_task)

うんなるほど~。

実際メディアプレーヤーを含むコースをコースごと削除したのですが、ファイルはすぐにMoodledataのごみ箱領域に移動し、翌日、ごみ箱のファイル削除クーロンが走っていました(動画を含むので、結構処理が重かったです)

しかし、コースの削除は緊張しますね(本題にあまり関係ない)

 

Moodleで削除したファイルはどこに行くのか はコメントを受け付けていません

CHiLO Producer/CHiLO Reader更新版の検証中

表題の通り、CHiLO Producer/CHiLO Readerの更新版を検証中です。

youtube

突然スクリーンショットを貼りましたが、そうですYoutubeを埋め込んでいるのです。またWeb版かと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、単純に埋め込むのではなくちゃんと理由があります(理由はまた後日)。

ところで、このYoutube埋め込み、結構難儀なもので、現在のところEPUBチェックでエラーが出まくります。
Youtube埋め込み版はエラーが出ても良いとしても、ダウンロード版のEPUBは、Youtube埋め込み版とはまた別のものを用意する必要があるでしょう。

また、youtube埋め込み用のタグはiframeになるので、videoタグのMP4とは、レスポンシブル対応の仕方が違ってきます。現在、検証を進めながら、そのレスポンシブル対応についても検討していっています。

CHiLO Producer/CHiLO Reader更新版の検証中 はコメントを受け付けていません

CHiLO Producer ver.2.0.2リリース

先日のブログ記事に書いた、ビデオのサイズ調整問題を反映した、CHiLO Producer ver.2.0.2をリリースしました。

この記事では、アスペクト比が4:3の動画の場合、ビデオが大きくなりすぎて、テキストの表示領域が狭くなってしまう問題に対処するため、アスペクト比4:3のビデオについては、幅を4分の3にするという解決策を試しました。

しかし、すべてのデバイスで幅が4分の3になってしまうと、スマートフォンのような画面サイズの小さいデバイスの場合、ビデオが見づらくなる場合がありました。

nexus5_75

そこでCSSのメディアクエリを利用し、スマートフォン相当の解像度の場合は、画面の縮小をしないようにしました。

nexus5_100

スクリーンショットはChromeのDeveloper ToolsでNexus5をエミュレートしたものですが、ビデオと文章のバランスも悪くないですね。

CHiLO Producer ver.2.0.2ではそのほか、トピックタイトルが未記入の場合、iBooksで閲覧したときにレイアウトが崩れる問題も修正しています。詳しいリリースノートはこちらから

参考:
メディアクエリ - ウェブデベロッパーガイド | MDN

CHiLO Producer ver.2.0.2リリース はコメントを受け付けていません

CHiLO Book Library のスライド表示ルール更新

CHiLO Book Library のトップページで動いているスライドですが、
色々あって最初は手作業で表示する順番を書いていました。

ここ
20161107

いつまでも手作業もどうかということで、シリーズ内にあるブックの発行日を参照して、
新しい発行日順にソートするように修正しました。

とりあえずこのルールで問題ないか様子見ておこうと思います。

CHiLO Book Library のスライド表示ルール更新 はコメントを受け付けていません

iOS10でMoodle内にある動画や音声が再生できない問題の対応をしてみた

先月の終わり頃から起こっているこの問題、Moodleの方でも報告が出ていてちょくちょく見ていたのですが、
この前、ここの優先度が critical から Blocker に代わっていたりして、あぁ結構困ってるのかなぁと見ていて思いました。
https://tracker.moodle.org/browse/MDL-56129

検索すると似たような件も出るので、他の組織の方も問題だとは思っているんですかね。

自分たちもMoodleを使用しており、動画や音声を再生できないユーザーが出るのは困りますのでとりあず上記の情報を元に対応してみました。
AppleがいうにはiOS10の利用率が半数超えているらしいですし

試した環境は iOS 10.0.2 + Moodle 2.8.10+ , Moodle 3.1.1+ です。

まず現時点で改めて確認。
受講登録が必要なコースにログインして、ファイル登録した動画や音声を開いても再生されませんでした。
画像やテキストファイルは同じ登録方法でも見れたので、やはり動画や音声に対してだけなんですね。

20161018_1

---

対応1: ゲスト許可+ゲストオートログイン

とりあえず問題なのはios10(10.0.2?)だとsessionだかcookieだかが上手く取得できないとコメントにあったので、
sessionが取得できなくてMoodleから弾かれるのが問題ならそもそも判断する必要がないようにすればいいんじゃない?ということで、
Moodleの設定にあるコースのゲスト許可と、ゲストオートログイン機能を有効にしてアクセスしてみたところ、再生されました。

20161018_2_1

ただ、ゲストアクセスを許可している所ってどれくらいあるんでしょうか?
加えて、小テストなど、ゲストユーザではアクセスできない所に置くと結局再生できませんでしたので、利用条件がかなり合わないと使えませんね。

---

対応2: session cookie の有効期限を設ける

最初に書いた、Moodleの報告にあったコメントに、session cookie の有効期限を設けたら上手くいったよ!という感じの文があったのでこれを試してみました。
(なんでも、iOS10では有効期限のあるもののみcookieが読み込まれるとかどうとか)

試したところ、こちらの環境では上手くいきました。
また、小テストに埋め込んだ動画もちゃんと再生されており、ぱった見た感じ問題が解消されている風に見えますね。
20161018_3

 

今の所、いくつかの環境に対応2を行った状態でしばらく動作を見ているのですが、目に見えた問題はまだ確認できていないです。
とりあえず、何か問題が起こるか、iOS側やMoodle側で次の動きがあるまで少しこれで様子見ておこうかなーと思います。
(再生できなくて困るユーザーが出るよりはましだと思いますので)

ただ、直接ソースを変更してそのままなの嫌なんで、早く問題が収束して元に戻したいですね。

iOS10でMoodle内にある動画や音声が再生できない問題の対応をしてみた はコメントを受け付けていません

CHiLO Reader の浮かぶ表現

CHiLO Reader のナビバーにある目次表示や設定表示のボタン、また、左右のページめくりボタンにマスカーソルを合わせるとタイトルが浮かぶのですが、
スマートフォンなどで見るとすっと消えなかったりして、結構邪魔だと意見を頂きました。

20160913

ということで、タイトルは浮かばないようにしておきました。
各デバイスの動作は更新の度に確認していますが、こういう小さな点も言われる前に気づくようにしていきたいですね。

設定は CHiLO Book Library で反映済みです。タイトルがまだ浮かぶ場合はキャッシュを削除すると更新されると思います。

CHiLO Reader の浮かぶ表現 はコメントを受け付けていません