TIESのブログ

機材がトラブル中-1

on 2014年12月1日

以前ご紹介したLecture Recorderについて
収録のバックアップ用に使用しているPC映像の録画機です。
最近たまに調子が悪くなってしまいつつもだましだまし使用しています。

今回は映像の入力が不調のようで、映像を読み込まない、
もしくはノイズが入った状態になってしまいました。
実際は他にも機材を使用しているので多少変わりますが
この場合大きくわけて3つの原因が考えられます。

1.ケーブルに問題がある(断線しているか差し込み口が壊れた)
2.本体の映像入力部分に問題がある(差し込み口が壊れた)
3.本体に問題がある(分解しないと分からない部分が壊れた)

1番だとケーブルを交換すれば済むのですが、2、3番についてはお手上げです。
まずは同じ種類のケーブルを交換して確認していったところ、ノイズが酷くて使い物になりませんでした。
そんな中、普段使用しないケーブルを試したところ、クリアな映像が現れました。
さて、これでようやく原因が絞れてきました。

このレコーダーの映像入力はDVI入力に対応しており、普段はノートPCのVGA端子から繋げているため、
DVI-Iに変換して接続しています。
P1090010

これは普段使用しているDVI-Iケーブルです。
アナログ・デジタル両対応の優れものです。
P1090014
このケーブルは右側の※印のようになっている部分でアナログ信号を送っています。

綺麗に映ったのはこちらの方、DVI-Dケーブルです。
P1090013
こちらのケーブルは右側が-となっており、デジタル専用のケーブルです。
うーん…ということは、アナログを伝送する部分の※のような部分が不調ということでしょうか。

原因は分かったものの、今のノートPCからはデジタル映像の出力は出来ないため、
このままではレコーダを使用出来ません。
さて、この状況でどうすればいいのでしょうか。

続きはありますが、長くなってしまうので今回はここまで。