新学期の講義も始まり、1週間が経ちました。
最低限必要な登録作業や、当日の注意点をまとめた資料を先生にお配りし、
その他に必要な作業や、詳細な説明などは
TIES上に作成しているwiki「基本操作説明」に載せています。
しかし、今回そこである運用上の問題が発覚しました。
現在、帝塚山大学のTIES上に基本操作説明を載せている状態なのですが、
ベースとして載せるのは、本来ならNPOのTIES上にするのが正しい在り方ではないか。
ということでした。
そういうわけで、早速最新の基本操作説明を作成し、
必要であればレイアウトなども変更することとなりました。
現在は、アイコンとモジュール名を並べて配置し、
そこから各ページに移動出来るような見易いレイアウトを検討しています。
(構成案の下書き画像)
その他にも、まだ基本操作説明に載っていないオプション設定や、仕様に関することなど、
役立つ情報をどんどん載せていきたいと思います。