開会挨拶
学校法人 帝塚山学園 学園長 / NPO法人CCC-TIES 理事長 柳澤保徳 |
|||
基調講演 デジタル教科書の最新動向 上智大学 教授 田村恭久 |
|
||
記念講演 学士力養成のための共通基盤システムを活用した主体的学びの促進 千歳科学技術大学 教授 小松川浩 |
|
||
パネルディスカッション(パネル紹介) 高等教育のオンライン化におけるデジタル教科書と教材流通 (座長)放送大学 教授 山田恒夫 |
|
||
第1部 : 発表 | |||
教育のオンライン化と大学図書館
千葉大学 教授 竹内比呂也 |
|
||
オンラインコンテンツにおけるDOIの役割
国立情報学研究所 教授 武田英明 |
|
||
JEPAの電子教科書への取り組み
日本電子出版協会 事務局長 三瓶 徹 |
|
||
CHiLO:世界を1冊の本に -次世代のコンテンツ-
NPO法人CCC-TIES 事務局長補佐 堀真寿美 |
|
||
第2部 : 討論
(パネリスト) 竹内比呂也 / 武田英明 /三瓶 徹 / 堀真寿美 |
|||
クロージング
帝塚山大学 学長 / NPO法人CCC-TIES 理事 岩井洋 |
トップ▶(オンデマンド) デジタル教科書と教材流通による高等教育の豊富化と質保証、そしてCHiLOの未来
(オンデマンド) デジタル教科書と教材流通による高等教育の豊富化と質保証、そしてCHiLOの未来
※講演録をPDFにまとめた報告集は、こちらのページよりダウンロードいただけます。