TIESのブログ

新しいバナー作成中

CHiLO Book自体のLounge(談話室)を作成予定です。

それに向けてバナー画像を作成中ですが、
特定のシリーズがないと、イメージを固めづらいですね…。

談話室なので右側に椅子だか吹き出しのイラストでも入れようかと思っていますが、
あまり細かい絵は似合わないと思うので、シンプルな絵を考えています。

新しいバナー作成中 はコメントを受け付けていません

OUJ MOOC新規開講のお知らせ

2/13(月)から開講のコンピュータのしくみI(OUJ MOOC)に引き続き、2/20(月)より開講する"ICT-enhanced GNH Society in Bhutan"(ICT で実現するブータンの GNH 社会)のお知らせをOUJ MOOCのFacebookページに投稿しました。
今回はプロモーション動画付です!

このコースは2016/2/5(金)放送大学東京文京学習センターにて開催された同名の講演をCHiLO Book化して行うものです(講演のチラシ)。
Nihongo Starter A1以来、2作目の英語のコースになります。CHiLO Bookライブラリでも、コース開講に合わせてCHiLO Bookを公開する予定です。

コースの詳細は、こちらをご覧ください。
https://dev.chilos.jp/course/view.php?id=221

OUJ MOOC新規開講のお知らせ はコメントを受け付けていません

新しいCHiLO Bookによる講座の準備

先日書いた、新しいCHiLO Bookによる講座の準備がだいたいできました。
募集の告知は明日からを予定しており、JMOOCさんのサイトでも公開するらしいです。

後は公開をまつばかり・・・

こちらでも、先に募集しているコンピュータのしくみ同様に、CHiLOサイトやFacebookに掲載させるので、公開しましたらぜひ見に来てください。
後、今回は講座用にPVも作ったのでぜひ視聴してくださいね!

新しいCHiLO Bookによる講座の準備 はコメントを受け付けていません

シンポジウムの準備

来るUeLA & TIES 合同フォーラムに備えて、準備を始めました。
前回のシンポジウムの際にもおこないましたが、
ライブ配信用の機材の準備をおこないました。

今回の会場は帝塚山大学です。
大学のセキュリティは基本的に厳しいらしく、ポートを開けてもらう必要があります。
実際試してみたところ回線状態も「・・・」のままとなっており、
うまく配信されていないようです。

(きちんと繋がっているとEXCELLENTになります。)

前回同様ネットワークの担当の方に連絡して、配信用のポートを開けてもらい動作の確認をする必要がありそうです。

シンポジウムの準備 はコメントを受け付けていません

OUJ MOOC「コンピュータのしくみI」お知らせ投稿しました

先ほどFacebookの投稿を外部に埋め込む方法について調べたので、早速、今日投稿したコンピュータのしくみI「論理回路編」のお知らせで実践してみたいと思います。

よろしくね!

OUJ MOOC「コンピュータのしくみI」お知らせ投稿しました はコメントを受け付けていません

OUJ MOOC「コンピュータのしくみI」募集告知

OUJ MOOC「コンピュータのしくみI」が、2017年2月13日よりスタートするにあたり、以下、コース紹介ページを公開しました。
https://dev.chilos.jp/course/view.php?id=220

担当講師は岡部洋一先生です。
「論理回路編」で、コンピュータを構成する回路の基礎となる論理回路を学びましょう。

OUJ MOOC「コンピュータのしくみI」募集告知 はコメントを受け付けていません

ページめくり

とある動画でCHiLO Bookを開いているように見せる動画が必要になったので作成中。

まず本の画像を用意し、表紙と2ページ目の画像を重ねておく。
表紙の左端を中心に線対称に回転させ、90度を超えて裏面が見える頃に裏面の画像に差し替えてさらに90度回転させる。
表紙の後ろに重ねておいた次のページの画像が顔を出す。

いつもの編集ソフトを使って出来る範囲で進めているものの、
画像の形のまま回転するので、普通の本をめくっている感覚にはならないのが難点。(アルバムをめくっているような状態)

自然なページめくりをする場合はどうするもんなんでしょうね。
今後も機会があるかもしれないので、時間のある時にまた確認しておきます。

ページめくり はコメントを受け付けていません