TIESのブログ

EpubCheckでEPUBを作成する

現在、CHiLOリーダー用のEPUB(Embedded CHiLO Book)のテスト版をちょくちょくと作っているのですが、このリーダー用EPUB、現行のCHiLO-Producerで出力すると、どうしてもOPFファイル(EPUB パッケージドキュメント)の記述に不足が出て、EPUB検証ソフト(EpubCheck)を通したときにエラーが出てしまいます。

そこで出来上がったEPUBを一旦展開してOPFファイルを修正し、再圧縮するのですが、EPUBの圧縮には特殊なルールがあり、OS標準の機能では、圧縮は不可能(Windows)か、何回かコマンドを打たなければなりません(Mac,Linux)。

何か楽な方法は無いかなと調べていたところ、EpubCheckにEPUB作成機能があることを知りました。
EpubCheckならJavaで作成されているので、Windowsでも、MacやLinuxでも動作可能です。

コマンドは以下のようになります。

java -jar (epubcheck本体へのパス) (EPUB展開フォルダへのフルパス) -mode exp -save

EpubCheckとEPUBを展開したフォルダが一緒の階層にある場合はこんな感じになります。

java -jar epubcheck-3.0.1\epubcheck-3.0.1.jar C:\Users\UserName\epubsample\ -mode exp -save

ひとつ注意点として、EPUBを展開したフォルダのパスはフルパスで書かなければなりません。
EpubCheckのバージョンが3.0だったころのブログ記事などを見ると、相対パスでも大丈夫だったようですが、java8 + 3.0.1の環境では、フルパスでないと駄目でした。

そのような注意点はあるとはいえ、どのOSでもコマンド一発でEPUBが出来上がり、そのうえ検証までしてくれるのは大変に楽チンです。やったね。

EpubCheckでEPUBを作成する はコメントを受け付けていません

CHiLO用のテーマ公開しています

少し前に書いた記事で、CHiLO用のMoodleテーマを公開する旨を書いていましたが、
現在、Github上でテーマを公開しています。

https://github.com/cccties/moodle-theme_chilo

このテーマは、Moodle上にあるサイドブロックやナビゲーションを強制的に非表示にし、
クイズやフォーラムの書き込みに専念させるといった、一般利用としては尖ったテーマですが、
ものすごいシンプルな表示になるので、どんなものかご興味があればぜひお試しください。

なお、本テーマはMoodle2.6以上のバージョンで動作します。

CHiLO用のテーマ公開しています はコメントを受け付けていません

シュレッダーが….

書類をシュレッダーにかけていたところ、タンクがいっぱいになったので、
電源を切ってタンクの中を空にした時の話なのです。

そのとき刃の部分を見てみると、そこにも紙が詰まっていた様に見えたので、
気になった倒してよく見てみたら、
刃の隙間や裏側に厚紙やCD、びっしり詰まってました。
たぶんCDは間違えて紙のところに入れたものが詰まったものだと思います。

IMG_20150824_180119

写真はシュレッダーを倒して、刃を除いたところです。う、汚い...。
手前の折れ曲がったのは、詰まっていた厚手の紙です。

多少ゴミを落としたのですが、
それでも刃の右側のあたりと、刃の下の隙間の部分に詰まっています。
特に歯の右側の白くなったところは、
もはや手が付けれらないほどに圧縮されて硬化していました。

タンクのゴミは空にしてもここまでは見ないですもんね。
シュレッダーが少し元気がないので、
きれいに取りたいんですが、全然取れなくて歯がゆいです...(ToT)

シュレッダーが…. はコメントを受け付けていません

機材の準備

来客用に6台分のパソコンを準備することになりました。

設定の都合上、パソコン本体はレンタルすることになりましたが、
他の機材は綺麗で同じ物を6つずつ揃えなければなりません。

通常の使用で必要なものとなると、
キーボード・マウス・スピーカー・モニターなどでしょうか。

綺麗で同じ型があるかは調べる必要があります。
この宝の山から掘り出してみましょう。
P1090288

~結果~
諸事情によりモニターはそこそこのサイズのものをレンタルする予定となりましたが、
キーボード・マウス・スピーカーは発見しました。
P1090290

P1090289

案外探せばあるものですね。

機材の準備 はコメントを受け付けていません

コンピュータのしくみII、本日開講!

本日、OUJMOOC 第3期 コンピュータのしくみII「コンピュータの構造編」が開講となりました。

008_fbogp2 (5)

▶ 期間:2015/8/20-2015/9/30
▶ 担当:放送大学 岡部洋一

OUJ MOOCのサイトから、ぜひご参加ください。

また、7/15まで開講しておりました、コンピュータのしくみI「論理回路編」も、勉強できるようになっています。
復習用にぜひどうぞ。

コンピュータのしくみII、本日開講! はコメントを受け付けていません

CHiLO Producerの動作環境

今月始め、CHiLO Producer公開していますという記事を書いたときに、
動作環境でjava8が必要なことを書いたのですが、どうやらjavaを入れれない地域もあるようです。

参考:
「エラー: あなたは禁輸国内にいます。Javaをダウンロードすることはできません」というメッセージが表示されるのはなぜですか。
http://www.java.com/ja/download/help/error_embargoed.xml

別の方法はないかと考えたところ、openjdkでも上手く動作するのを確認しました。
いくつかの環境で確認して、問題ないようでしたらCHiLO Producerのページにその旨を加えておきます。

追記)
openjdkも禁輸対象掲げているのですね。。うーん。
http://download.java.net/openjdk/jdk8/

CHiLO Producerの動作環境 はコメントを受け付けていません

コンピュータのしくみII「コンピュータの構造編」 募集開始!

OUJMOOC  第3期 コンピュータのしくみII「コンピュータの構造編」の募集が始まりました!

008_fbogp2

このコースは第3期 コンピュータのしくみI「論理回路編」(2015/6/11-7/15)の続きのコースです。

開講日は、8月20日(木)!
OUJ MOOCのサイトから、ぜひご参加ください。

ブログのお知らせ)
ちょっと間が空いて、次回更新日は8/19の予定です。
よろしくお願いします。

コンピュータのしくみII「コンピュータの構造編」 募集開始! はコメントを受け付けていません

模様替え(終了)

無事、模様替えは終了しました。
一時的に移動させた荷物などはまだ残っているものもありますが、
もう棚や机の移動、LANや電源ケーブルの配備は終了しました。

翌日の8/3(月)は荷物は移動させたままだったので
何度か場所を尋ねられることもありましたが、
もう皆さんも大体把握されたのか平常運転が始まっています。

これまでは入ってすぐの赤枠部分に機材棚がそびえたっていたりして
P1090285
見通しも見栄えもよろしくなかったのですが、
今回は端に寄せたため見通しがよくなってスッキリです。

面白い点としては、配置の都合上、食器棚に電子レンジが入っており、
知らずに扉を開けるとレンジの存在感にびっくりするようになっています。
P1090287

あとは機会を見つけて不要な機材の整理・処分も進めて
もっとスッキリさせたいですね。

模様替え(終了) はコメントを受け付けていません

MacでCHiLO-Producerを使う際の注意点

昨日の記事では、CHiLO-Producerの動作環境として、Java8を挙げましたが、MacでCHiLO-Producerを使う際は、通常のJava実行環境(JRE)ではなく、Java SE Development Kit 8 (JDK8)をインストールする必要があります。

これは、CHiLO-Producerは実行時にJavaのコマンドラインツールを使用し、Macにおいてはこのコマンドラインツールの使用にJDKを必要とするためです。

JDKのない環境でCHiLO-Producerを実行したときの画面

JDKのない環境でCHiLO-Producerを実行したときの画面

また、JDKがインストールされていても、JDKのバージョンが古いと、やはりエラーが出て実行できません。

OracleのヘルプにはJREとJDKは別々で、システム上に共存させることができます。とありますが、逆に言うとJREを新しくしたとしても、JDKは古いままということがありえるのです。

特にJava6(JDKも含む)以前はAppleが配布しており、Adobe製のソフトウェアを使うMacによくインストールされています。しかし、このJava6はバージョンが古く、CHiLO-Producerが動作しません。

ターミナルでjava -versionと入力し、java version "1.6.0_xx"のように表示された場合は、Java6がインストールされているということになるので、最新のJDK8をインストールします。

JDK8をインストールすると、バージョン表記が"1.8.0_xx"になりました

バージョン表記が"1.8.0_xx"に変わりました

長々と書きましたが、要するに最新版のJDK8をインストールしよう!ということですね。CHiLO-Producerのマニュアルも、更新しました。

MacでCHiLO-Producerを使う際の注意点 はコメントを受け付けていません

CHiLO Producer公開しています

CHiLO Bookを作成するため"だけ"の専用ソフトである、CHiLO Producerですが、
現在、GitHubのサイト上で公開してしています。

https://github.com/cccties/chilo-producer

まだ結構頻繁にアップデートをしていますが、試しに作成するぐらいであれば問題なくできると思いますので、
ご興味があればぜひ使用してみてください。

なお、使用する際の動作環境として以下が必要になるので、その点だけご注意を。
・Java 8 が動作する環境
・xlsx ファイルが編集できる環境(推奨:Microsoft Office 動作確認:LibreOffice)

CHiLO Producer公開しています はコメントを受け付けていません